妻が海外赴任になったけど、僕はどうすれば?

アラサー夫婦の妻が海外赴任になり、ついていった夫のブログ。ロンドンでの生活も綴ります。

4月は異動の季節 再び

昨年に続いて今年も4月1日はアクセスが急増しました。 海外赴任するパートナーについていくと決めた方、是非このブログが参考になれば幸いです。

4月は異動の季節

別に大してアクセスの無い当ブログですが、4月初旬は突然アクセス数が増えました。察するに発令を受けた方々が色々調べられているんだろうと思います。我々としても1年前が思い出されます。ウチみたいに女性側が発令を受ける場合でも、男性側が発令を受ける…

さぁ転職だ 完結編

前々回、前回につづいて転職活動完結編。すっかり書くのを忘れていた。 幾度かの面接を経て、内定へ いくつか行った面接のうち、記載する意味がありそうなものを記載。ちなみに自分はIT業界/金融業界をメインに応募を行なっていた。 A社:JAC Recruitment経…

イギリスの医療事情(2017年初頭版)

※今回のエントリは医療の話ですが、2017年2月現在で私達夫婦で経験したこと、イギリス在住歴の長い人から聞いた話がメインになっています。しかし、この問題は場所によっても変わることが多いと思うので、もし事実と異なるものがあったら是非お知らせ下さい…

イギリスの携帯電話事情

携帯電話は、それなりの文化水準の国ならどこの国で暮らそうが現代では基本的に必要だと思います。イギリスに来て、翌日に携帯電話が使えるように、SIMカードを買いに行きました。機種は日本人らしく(?)、iPhone6sでSIMフリーだったのでただSIMカードを挿…

Christmas Illuminations

書くネタが枯渇気味なのでとりあえず写真でも。 Oxford Street + Beak Streetのイルミネーション(多重露出写真です)。

A scene in London

レスター・スクエア駅近辺の裏路地にて。アンティークな本なのか専門書なのかもわかりませんが、渋い本屋が軒を連ねます。

非ネイティブ層へ贈る生活英語のススメ

ロンドンは言わずもがな英語圏の国です。そんな国で暮らす以上、通販生活のみのヒキコモラーになる以外は英語はやはり切り離せません。筆者は英語が出来ないって程じゃない、と思ってましたが、生活のための英語となると苦労したのでその点を中心に書いてい…

Q:イギリスのご飯はマズいのか? A:まずくはないが美味くもない。しかし愉しむ術はある。

イギリスと言えば、メシマズ大国というイメージが非常に強い。自分も渡英する前は「痩せるんじゃない?」と友人からからかわれたものだ。 では、いざ渡英してきてご飯を色々と食べているとどうか。 答えは「マズいって程まずくもないがうまくもなく、ずっと5…

渡英して苦労した必須手続き

イギリスに移住したら、まずやるべきはNational Insurance Numberの取得と銀行口座の開設です。どちらも仕事するために必要ですが、両方共一筋縄ではいかない手続きでしたので、その顛末をご紹介します。 National Insurance Numberの取得 英国での税金等の…

さぁ転職活動だ その2

渡英に際して現在の仕事は退職してしまうので、先に書いた通りロンドンでの仕事を求めて活動中。今回は前回書いた以降の進展を記載したい。 johnsmith-uk.hatenablog.com 日本でロンドンの仕事を探してみての感想 ・リクルートエージェント「ご紹介できる見…

渡英しました

2016年8月、渡英完了しました。6月から家内が先にイギリスに来ていたので、住居等の問題は特に無く、旅行でそのままホテルに来るイメージで我が家に来ました。とはいっても海外で暮らすことは初めてなので、右も左もわかりません。今後色々書いていければと…

ついていくのか、別居するのか

海外赴任というもの 海外赴任ということ自体は世の中に珍しくはなく、商社だったりメーカーだったり銀行だったり、ある程度の規模の企業であれば一般的に起こりうることだ。しかし、海外赴任という単語を聞いてまず思い浮かべるのは男性が赴任するケースでは…

さぁ転職活動だ

転職活動を開始した。 日本でロンドンの仕事を探す その1:リクルートエージェント。 最大手のリクルートのうち、3ヶ月間担当がついて諸々のサポートを行ってくれる所。「ロンドン 転職」とかでググると広告の筆頭として表示される割に、「ご紹介できる見込…

情報収集のための情報収集

何がわからないのかよくわからない 情報収集が大事、とはよく聞くものの、集めるべき情報さえもよくわからない。何を調べたらいいかもよくわからないままGoogle検索をすることになる人が大半と思われる。そこで、自分が調べたことで有意義であったものは紹介…

発令の日の話し合い

4月1日という日 2016年4月1日、2016年度の初日である今日は多くの日本企業で人事異動が発表される。保守的な大企業においては、2月頃からボス達の動きを見て人事異動の噂話がまことしやかに行われるのが通例となっている。部長が部長室にこもって電話をして…

夫婦の詳細

我が家の背景のご紹介。 ■自分(John Smith)アラサー。John Smithはイギリスで言う所の「田中太郎」な名前。新卒で某大手企業に総合職として入社し、そこで同じく総合職の妻と出会って結婚。その後、退職して某IT企業にて勤務中。キャリア的にはそろそろIT…

はじめに

こんにちは。30代で共働きの夫婦だった我が家に、妻のロンドン赴任の辞令。さて、夫はどうしたらいい? ついていく? 残る? 仕事は? 今後のキャリアはどうなる?女性でも海外赴任が当たり前となってきている昨今。しかし、まだまだ既婚女性が異邦の地へ赴…